求人情報
当店は『和菓子を通して、人々の心を豊かに、幸せに!』を
使命(ミッション)にして、仕事に取り組んでいます。
それに共感し、ともに歩んでいただける方を募集しています。
そういう仲間として、一緒に働きませんか?
パートさん
仕事内容 | 接客を中心に、製造の補助 |
---|---|
採用条件 | 時給900円~(土・日・祭日は1000円) 年齢は問いませんが、和菓子が好きで誠実、明るい方を募集します。 ※喫煙する方はご遠慮頂きます。 |
正社員
当店の仕事に興味を持っていただき、ありがとうございます。
このページでは、当店(大間々青柳)の仕事がどんなものか?何が期待できて、何が期待できないか?
どんなメリットがあって、どんなデメリットがあるか?と言うような事をお伝えしたいと思います。
仕事は、人生で、最も多くの時間を費やす活動です。
やりたくない仕事、好きではない仕事を我慢して続けるのでは
とんでもない人生の損失ですよね?
もちろん、会社(お店)にとっても損失です。
そんな人が最高のパフォーマンスを発揮して、組織に貢献してくれるとは思えないからです。
なので、お互いの損失がないように、事前にこの仕事で期待できること、期待できないこと、
求められること、、、などをお伝えしておきたいと思います。
まずは期待できないこと(デメリット)からお話しします。
・休日は一般企業と比べて少ない。
・仕事時間は長い。
・一般の人と生活が違う。(週末、祭日,年末年始、お盆などの行事時が忙しい)
・生活できる収入はもちろん、お支払してますが
高い収入などは期待できない。(収入面が価値観で高い人は難しい)
・「趣味」などが「仕事」より、重要な価値観を持っている人は難しい。
(仕事が予定通りにいかないことも多いので、仕事以外のことが忙しいと、ストレスになるでしょう)
・クール(希薄)でドライな人間関係を望む人は合わない。
メリット(期待できること)
・積極的に技術を学ぶことができる。
(あなたが望めば、上生菓子など技術力が必要な菓子作りにもどんどん関わることができます。)
・様々な和菓子を作ることができ、製造から販売まで関わることができ、
自分のアイデアを商品やサービスという形にすることができる。
(自分の能力をいろいろ試すことができます)
・お客さんと「教える」「教えられる」関係ができ、思いやりのある人間関係を築くことができる。
・技術が身につくので、長く職能を磨き続けられれば、周囲より優位な待遇を得られるでしょう。
(技術に限らず、長く勤められるということは、信頼関係も築けるので、物心両面で幸福を感じられる、より良い待遇に配慮致します。)
・社会人としての礼儀正しさを個人事業ならではの、家庭的な雰囲気で学ぶことができます。
・店主は学びに多くの時間とお金を投資してきました。あなたが望めば、
これらの知識を活用し、仕事だけに限らず、人生全般に、活用できる知識、原則を学ぶこともできます。
もちろん、あなたが望まなければ、これらのメリットを得ることはできませんが
やる気のある人、情熱のある人,素直な人にとっては
とてもやりがいを感じられる仕事ができます。
菓子を作る喜びだけでなく、お客さんからの喜びや感動の声を聞く瞬間は大変うれしいものです。
成長意欲の強い人にとっては、とても学べる環境のはずです。
そして、その意欲が私(店主)自身を刺激して、さらに組織(お店)の成長につながり、
多くの人に喜びや楽しさを伝えられる和菓子店として発展していきます。
さあ、ここまで読んでくれたあなたは
きっと、当店に強い興味を持ってくれたのだと思います。
もし、あなたがこれから一生懸命に働いて、
技術や人に喜ばれるためのスキルを身に付ける意志があるなら
社会人として、人に必要とされる人間になりたいのなら、
ぜひ、一緒に働きましょう。
あなたのご連絡をお待ちしています!
仕事内容 | 和菓子の製造、接客、販促業務、配達、掃除、洗物、HPの受注や更新、等々 |
---|---|
採用条件 | ※経験の有無などにより詳細は決めさせて頂きます。 ・賞与は業績による。 ・休日は基本、定休日の水曜日とその他、平日に2日。(月に6日くらい) ・勤務時間は7時半から17時まで。(日曜日は7時半から12時まで) ただし、繁忙期や仕事の都合上、 勤務時間の変更や休日出勤をお願いすることがあります。 ・雇用保険、労災保険加入・退職金制度有 ・地元(大間々)が活性化することに力を入れているので、 一部、住宅の補助を行っていますができるだけ、自宅から通勤できる方を求めます。 ※もちろん、大間々に住んでくれる人が一番望ましいですが、 特に学生生活から社会人へと環境が変わると、精神的な負担は大きいものです。 そこへ一人暮らしなどでさらに環境が変化すると精神的に不安定になりやすいものです。 それを理解、覚悟した上で、ご検討下さい。 |
希望条件 | 20代~30代で、礼儀正しく(挨拶、返事、報告、相談、マナー等)主体的にものを考え、明るく、人と関わることが好きな方。 成長意欲が強く、根気強い人を求めています。特に素直、前向き、成長好きな方を望みます。 喫煙者はご遠慮いただいています。 |
積極的にコミュニケーションをとれる方ですとうれしいです。
詳細はお電話で返答させていただきます。
電話0277-72-1475 担当 小倉章弘(おぐら あきひろ)まで
メール info@e-aoyagi.jp
フェイスブック お店 https://www.facebook.com/aoyagikashi
小倉章弘 https://www.facebook.com/akihiro.ogura.98