柏餅(かしわもち)
柏餅2

商品カテゴリー

季節菓子

商品説明

端午の節句は子供の成長を祝う行事であると同時に、 古来の思想では厄除けの日。 菖蒲はその香りで厄除けとなる、鯉のぼりの矢車はからから回るのでその音で厄除けになる……など行事につきものの道具や植物には、そこかしこに厄病や邪気を祓うための先人の知恵詰まって います。  柏餅の柏は、次の新芽が育つまで親葉が落ちないところから、 そこに親が子を思う心を読み取ることができます。  また、柏は神様を拝むときの拍手の柏とも解釈できます。 祝の日の食べ物に大変ふさわしいものです。  柏餅はなるべく本日中にお召し上がりください。  (こしあんが白生地、みそあんがピンク、粒あんが黄色です)

価格

その他

原材料

上新粉、砂糖、小豆、白あん、京みそ、塩/トレハロース、食用色素

消費期限

当日中に召し上がり下さい。