水無月(みなづき)
_PS_6536

商品カテゴリー

季節菓子

商品説明

”夏越の祓”に由来する疫病除けの御菓子。 葛の食感を生かし、大納言をのせた餅菓子です。 小麦粉、白玉粉、などを絶妙なバランスで配合し、 つるっとさっぱり、仕上げました。 「夏越の祓い」とは 1年のちょうど折り返しにあたる6月30日にこの半年の罪や穢れを祓い、 残り半年の無病息災を祈願する神事です。 先人は夏の暑いときに、 氷に見立てた三角形の御菓子を食べて 涼み、その気候を楽しみました。 先人の知恵と遊び心に富んだ御菓子といえるでしょう。

価格

220円(税込)

その他

原材料

砂糖、大納言、小麦粉、上新粉、白玉粉、葛粉、わらび粉、寒天、ゲル化剤(増粘多糖類)

消費期限

3日(冷蔵)