和菓子を100倍楽しむ方法

2014年7月13日 / blog, 菓子

こんにちは。小倉章弘です。

あなたはどれくらい上生菓子の製法があるかご存知ですか?

 

たまには、上生菓子=煉切(ねりきり)だと思い込んでいる方も
いらっしゃいます。

もちろん、代表的なのは煉切ですから
間違いではありません。
ただ、上生菓子には、もっと様々な製法、種類があるので
その中でも当店でよく、お作りしている様々な上生菓子を
ご紹介させていただきます。

 

製法という視点から
御菓子を見ていく、楽しむ。
そんな感じで進めていきたいと思います。
例えば、
「煉切」「餅類」「薯蕷まんじゅう」「寒天系」「葛菓子」…
これだけ思い浮かんだだけでも
和菓子に詳しい方だと思います。

 

同じ御菓子を
まったく知識のない人が食べた場合と
上記のような和菓子に詳しい人が食べた場合、

その御菓子から感じることのできる情報量から
価値の大きさは変わってきます。
御菓子の楽しみ方は数倍、いや100倍と言っても言い過ぎではないでしょう。

ですから、数回に分けて、

「季節の上生菓子の製法」にスポットを当てて、
御菓子を紹介していきたいと思います。

製法や素材を知っていただくことで
知らずに、そのまま、食べていただくより、
より多くの情報を五感で感じていただけるので
和菓子を食べるひとときを
より豊かな時間として感じ、過ごしていただけるはずです。

それでは次回をお楽しみに!

青柳の和菓子一覧

初めてのお客様へ

青柳の想い

全国に認められた技術

お客様の声

お問い合わせ

和菓子の作り方

一年のイベントと和菓子

人の一生と和菓子

LINE@ facebook

TOPへ戻る