冬至

24節気のひとつで、cbcbd67722e829a213d7281f722194b9_s

陽暦12月22日ごろ1年中で最も日中の時間が短くなり、

この日を境に次第に日が長くなりますが、

反面寒さがこの頃から次第に厳しくなり、

節分の頃までが最も寒さが厳しい時期に入ります。

 

こうしたなか一陽来復の春を願って、

さまざまな祭りが今日まで伝わっています。

 

そのような時、冬至の夜柚子湯にはいり、 かぼちゃなどを食べる習慣があります。

柚子には独特の香りがあり、魔よけの役割もあると考えられています。

人々はエネルギーを貯え、春に向かって厳しい冬を乗り切っていきます。

 

そんな柚子やかぼちゃを表現した 上生菓子もお作りしています。

お電話で、ご注文を承っております。

 

また、インターネットからのご注文は コメント欄にご希望のデザインをご記入の上、ご注文下さい。

 

こちらから

青柳の和菓子一覧

初めてのお客様へ

青柳の想い

全国に認められた技術

お客様の声

お問い合わせ

和菓子の作り方

一年のイベントと和菓子

人の一生と和菓子

LINE@ facebook

TOPへ戻る