「2014年」の記事

「大口注文はコチラ」ページのQ&A

2014年12月26日 / blog, ご案内

トップページ下方にあるタグのページcapture-20141226-205401

「大口注文はコチラ」

//e-aoyagi.jp/many

について、何件かご質問をいただいたので、

お答えしたいと思います。

 

Q・『大口とはどのくらいの数のことをいいますか?』

Q・『このページはどのような注文の場合に利用するのですか?』

 

これらのご質問は、答えが同じなので

まとめて、お答えいたします。

 

A・数を明確には、決めていません。

多少でも、まとまる場合、

または、イベントや記念品などに

ご利用いただく場合、

ショッピングページでの注文だけでは

ニュアンスが伝わりにくい内容などのとき、

メール、または、直接のお電話やfaxなどで

やり取りをしたほうが、安心してご注文していただけるという思いで

用意したページです。

 

ご遠慮なくご利用下さいませ。

クリスマス和菓子を楽しむ演出(茶席編)

2014年12月11日 / blog, 菓子

こんにちは。

 

小倉章弘です。

クリスマス和菓子を実際に使用していただくときに、
イメージがわくように、

参考になる演出を
ショートムービーに撮ってみました。
素敵な道具とともに、ストーリー、世界観を
楽しんで頂ければ幸いです。

~撮影・道具協力 高崎市 泰山 さま ~

和菓子ぎゃらりー~ひつじの和菓子~

2014年11月28日 / blog, 菓子

こんばんは。干支羊羽二重バージョン

 

小倉章弘です。

 

引き続き、羊の上生菓子の名前は募集してますので

お気軽にメール、またはフェイスブックから投稿して下さいね。

 

本日は、上生菓子以外の売り物ではない趣味のひつじ菓子をご紹介。

 

アート感覚でお楽しみください。

 

あなたの心がホッと癒されていただければ、幸いです。ひつじカップ

 

「和菓子の美味しさ、楽しさ、感動を伝える」

 

「和菓子を通して、心を豊かに幸せに!」

 

小倉章弘

 

ひつじ二匹

 

 

 

 

 

 

 

ひつじ黒

あまりに喜ばれたので、また来ちゃった。

2014年11月28日 / blog, なんでも日記

a1149089e350f328f13f47c5f4c42854_sこんばんは。

 

小倉章弘です。

 

最近は、お店に出る機会は少ないのですが、

今日は、お店にいる時間が多かったので

うれしいお言葉を直接、たくさん聞く機会をいただき、

とってもご機嫌です(笑)

 

 

「まるごとみかん大福を先日、お友達のところへ持って行ったら

あまりにも喜ばれたので、また来ちゃったよ!」

 

 

桐生市に出かけたとき、初対面の人に『大間々からきました』と言ったら

『大間々と言ったら、青柳さんがありますよね……。』とはじまり、

『あそこの御菓子は美味しいのよね~。あんこ嫌いだったのが、大好きになっちゃったのよ~」

と盛り上がったのですよ~」

 

そんなうれしい会話を交わし、ご機嫌の一日。

 

群馬県の住みます芸人「アンカンミンカン」の富所君も

芸能人の「宮崎美子さんに御菓子をお礼に持って行きます。」とご来店。

 

喜んでいただければ、うれしいですね。

 

「うれしいなあ」と独り言を言いながら

ビールを飲みながら、このブログを書いています。

 

干支の羊菓子 名前募集

2014年11月24日 / blog, ご案内, 菓子

こんばんは。干支羊羽二重バージョン

小倉章弘です。

 

来年の干支は「羊」

 

その「羊」の上生菓子の名前を

考えて見ませんか?

 

試行錯誤の上、やっと完成した

当店オリジナルの「羊」の生菓子

ぜひとも、新キャラとして

広めたいと考えています(笑)

 

それにはかわいい名前をつけたいのです!

 

キャラ設定としては

触れると、「強運、幸運を引き寄せる」

 

写真上は

羽二重餅製黄身ミルクあん

 

写真下は干支羊煉切バージョン

薯蕷煉切製こしあん

 

それぞれの名前を

あなたに考えていただきたいのです。

 

採用者には

この干支「羊」菓子5ケ入箱をプレゼント!!

さらに「干支羊和菓子」の縁起ポストカードも

プレゼント!!

 

メール、またはフェイスブックで募集致します!

メールアドレスの場合は

info@e-aoyagi.jp

 

できれば、名前の由来も合わせて

コメントいただけると嬉しいです!!

 

群れをなす羊は、

「家族の安泰を示しいつまでも平和に暮らす事」を

意味してい るそうです。

「穏やかで人情に厚い」などの特徴もあるようです。

 

もちろん、この意味にこだわらなくても良いです。

 

たくさんの方からの応募お待ちしています!!

 

どんどん、シェアもして下さいね。

 

「和菓子の美味しさ、楽しさ、感動を伝える」

「和菓子を通して、人々の心を豊かに幸せに!」

 

群馬県みどり市

御菓子司 大間々 青柳

小倉章弘

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出版記念キャンペーン

2014年11月12日 / blog, なんでも日記, 読書

こんばんは。10671438_1515274625389161_6608739558698103351_n

小倉章弘です。

 

私のメンタル面での師匠、久家邦彦さんが

11月下旬。フォレスト出版から

「なぜ、あなたの思考は現実化しないのか?」という本を出版されます。
出版に先立ち、出版記念キャンペーンをされます。

ワークショップ動画(38,000円相当)も300名にプレゼントされます。
推薦文を私も書かさせていただいています。是非、ごらんになってください。

//marugen.tokyo/book

 

羊の和菓子

2014年11月11日 / blog, 菓子

from みどり市大間々町の自宅から羊和菓子

 

こんばんは。

 

小倉章弘です。

来年の干支は「羊」ですね。

 

群れをなす羊は、

「家族の安泰を示しいつまでも平和に暮らす事」を

意味してい るそうです。

「穏やかで人情に厚い」などの特徴もあるようです。

 

干支の御菓子を今から

いろいろ試作中ですが

今日は、遊び心で作った和菓子の「羊」を

ご紹介。

 

明日はプロのカメラマンに依頼して

きれいに、そして、アートな感じに撮ってもらいます。

今から、わくわくしています。

 

上生菓子の「羊」も近いうちに

発表させて、いただきますね。

 

「和菓子の美味しさ、楽しさ、感動を伝える」

 

「和菓子を通して、人々の心を豊かに、幸せに!」

 

 

火災を逃れ、健康を願う菓子

2014年11月8日 / blog, 菓子

“亥の月亥の日亥の刻にお餅を食べれば病気をしない”33b751a871861c2f98e99847e68f162f_s

とは古代中国の言い伝え。

 

こんばんは。

小倉章弘です。

 

暦の上では、もう冬になりました。

すっかり、朝晩が冷え込むようなりました。

 

あなたのお家では、こたつや暖房器具は出しましたか?

 

我が家では、まだ、我慢していますが(笑)

お茶の先生のお家では、だんだんと炉開きが

行われ始めたようです。

 

炉開きには「亥の子餅」のお菓子が使われます。

これには、火災を逃れ、健康を願う意味が込められています。

 

今年の亥の日(旧暦10月最初の亥の日)は

新暦の11月24日です。

 

亥の子餅は

予約販売ですが、

11月24日まで、お作り致します。

あなたも、あやかって

暖房器具を出した日に、縁起を担いで

召し上がってみてはいかがですか?

 

詳しい内容はこちらから

//e-aoyagi.jp/event/炉開き

 

「ぐんまちゃん」ゆるキャラグランプリ日本一おめでとう!!

2014年11月3日 / blog, イベント, ご案内

中部国際空港(愛知県常滑市)で1日から開催されたcapture-20141103-214444

「ゆるキャラグランプリ2014 in あいちセントレア」の結果が

3日発表され、群馬県の「ぐんまちゃん」が悲願の日本一に輝きました!!

ゆるキャラグランプリの結果はこちら↓

//www.yurugp.jp/news/?id=587

 

近日中、祝して、

特典プレゼントを企画予定です。

お楽しみに!!

//e-aoyagi.jp/item/%e3%81%90%e3%82%93%e3%81%be%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%ef%bc%88%e8%96%af%e8%95%b7%e7%85%89%e5%88%87%e8%a3%bd%ef%bc%89

教科書に掲載されました。

2014年11月1日 / blog, ご案内

こんにちは。DSC_1193

 

小倉章弘です。

 

小学6年生の教科書に

当店の上生菓子が載りました!(^^)!

 

平成27年度版「図画工作」

日本文教出版株式会社

 

教科書を制作している会社がいくつか

あるようですから、その自治体に採用されないと

見ることはできないでしょうが、

「味わってみよう和の形」というテーマで

日本には昔から受け継がれてきた表現の形がある……。

 

そんな風に取り上げていただいています。

 

教科書なので、もちろん、当店の名前も何も書かれていませんのでDSC_1192

ボランティアの仕事でしたが

教育の場面に和菓子を取り上げていただけることは

とても、うれしく、光栄なことです。

 

来年度、小学6年生のお子さんがいるお家の方は

ぜひ、ご覧になってみて下さいね。

本日の和菓子ぎゃらりー~H26.10.25~触感を楽しむ~

2014年10月25日 / blog, 菓子

こんばんは。里の柿

小倉章弘です。

 

・あなたは触感を楽しんでいますか?

・あなたは耳たぶを触るのが好きですか?(笑)

 

上生菓子を100倍楽しむために、

様々な視点から上生菓子を紹介させていただいています。

 

今日は「触感」という視点で。

 

今日の上生菓子は

「里の柿」

 

羽二重餅製柿羊羹入白餡

 

羽二重餅が最高な仕上がりになるのは

耳たぶのような触感、と言われます。

 

今までお作りしていた羽二重餅も十分そのように

作っていたつもりでした。

理論上もとても正しいと思われる方法で作っていましたし。

 

しかし、今年の9月の技術講習会に参加して

今までの常識と思っていたことが、覆されました。

 

より、耳たぶのような触感で、

いつまでも触っていたいくらいの感触…。

 

だから、和菓子の技術は奥が深い。

20年以上作り続けていても、

新たな発見や常識と思っていたことが

覆されることがあります。

 

だから、どんなに技術が向上し、年数を重ねたとしても

他の和菓子屋さんの菓子を研究しないと

このような体験はできません。

 

まさに「一生勉強」です。

 

五感のひとつ、「触感」。

ぜひ、じっくり、触れてみて下さいね。

 

 

本日の和菓子ぎゃらりー~H26.10.21~色の組み合わせで季節を表現

2014年10月21日 / blog, 菓子

こんにちは。秋の野

小倉章弘です。

 

・あなたは色彩を楽しんでいますか?

 

上生菓子を100倍楽しむために、

様々な視点から上生菓子を紹介させていただいています。

 

今日は「色彩」という視点で。

 

今日の上生菓子は

「秋の野」

 

薯蕷(じょうよ)きんとん製粒あん

 

きんとんは特にですが

写実的な表現がしにくいため、

色彩だけで花鳥風月を表現することが多いです。

 

明確に紫と黄色が何の花や植物なのかは

調べても、はっきりとしたものはありませんが

紫と黄は色相環で言えば、ちょうど向かい合う二色。

色彩理論によれば、色相環上で向かい合う2色か、

色相環上で等間隔に三角形を形成する3色か、

長方形を形成する4色(実際には、色相環上で向かい合う色を2対)を使えば、

調和のとれた色の組み合わせになります。

 

紫は、色彩だけで言えば、どちらかといえば、冬のイメージに近いもの。

黄色と組ませることで、”晩秋の野”ととらえることもできる気がします。

 

色に思いを馳せる。

こういう楽しみ方もあると思うのです。

 

ベイビーステップに学ぶ

2014年10月19日 / blog, なんでも日記, 読書

こんばんは。DSC_1172

小倉章弘です。

以前も書きましたが、

アニメの「ベイビーステップ」にはまっています。

 

テレビもファーストシーズンが終わってしまい、

来春まで続きが見れなくなってしまったので

とうとう、単行本の漫画をまとめて、借りてしまいました。

 

第2巻のセリフから引用

 

「テニスは玉を打ったときの感覚と、その球がどこに落ちたかという認識。この二つが備わった確かな一球を打って初めて上達する。この一球の蓄積こそが上達なんだ」

 

この上達の秘訣は、他の様々なことに、適用できます。

例えば、和菓子の技術も、このように捏ねたら、この火加減なら、この硬さなら…。という感覚で作った場合、

どのような商品に出来上がったか、という認識をしっかり確認する。

これの繰り返しでもあります。

「試す」→「計測する」の繰り返しともいえます。

 

上達の遅い、またはしない人は、特にこの「認識」という部分や「計測」を怠ります。

 

タイトルの通り、「ベイビーステップ」のように

小さな歩みの積み重ねでしかないのですよね。

 

脳力開発の分野でも、言われているようですが、

一気に上手くなろうとしたり、

大きな変化を起こそうとすると、潜在意識が邪魔をして

もとのセルフイメージに戻ろうとしてしまうそうです。

 

だから、小さな成功を積み重ね、少しづつ、セルフイメージを

あげていく。

まさに、ベイビーステップを繰り返し、

その一つひとつを認識していく作業大切なんですね。

 

 

ホームページをさらに充実させました!

2014年10月17日 / blog, ご案内

こんにちは。capture-20141017-130508

小倉章弘です。

 

ホームページがさらに充実しました!

あなたに、より便利に、役に立つ情報を発信していきます。

 

「和菓子の作り方」のページでは、

家庭でできる簡単な和菓子、年中行事、人生の節目で使う和菓子、

プロの技術を見せる動画などをアップしていきます。

//e-aoyagi.jp/recipe

 

「一年のイベントと和菓子」ページでは、

春夏秋冬ごとに、イベントを分け、

行事の意味や説明、そして和菓子との関連をご説明していきます。

//e-aoyagi.jp/event/gyouji

 

また、「お知らせ」「プライベート裏日記ブログ」の内容を

明確に分けて、わかりやすく、更新していきます。

 

あなたの豊かな人生のお役に立てれば、幸いです。

めで鯛最中(年末年始のご注文について)

2014年10月12日 / blog, ご案内

年末年始のご注文について
 お陰様で、人気の「めで鯛最中」ですがmedetai
 年末年始は特に、ご注文が集中し、
今からすでに、材料の仕入れ量が
間に合わない状態となっております。

年始のご挨拶に、ご利用いただく分も
11
月中には、受付できなくなることが
予想されます。

大変ご迷惑をおかけしますが、お早めに
ご注文いただくか、他の商品を、
ご利用いただければ、幸いです。

めで鯛最中商品ページ

本日の和菓子ギャラリー(H26.10.9)~菓子銘を楽しむ~

2014年10月9日 / blog, 菓子

こんばんは。まさり草

小倉章弘です。

 

・あなたは菓子銘をたのしんでいますか?

 

上生菓子を100倍楽しむために、

様々な視点から上生菓子を紹介させていただいています。

 

今日は「菓子銘」という視点で。

 

和菓子の名前で和歌の中から

引用された名前は多いものです。

 

今日の上生菓子は

「まさり草」

 

京ういろう製粒あん

 

菊の異名(古名)で、

寛平(平安時代の年号)の菊合わせの歌に

「すべらぎの万代(よろづよ)までにまさりぐさたまひし種を植ゑし菊なり」と詠まれたところから引用されたそうです。

 

日本人は、特に平安時代の貴族は

言葉遊びを楽しんだようですね。

 

私たちの時代でも

例えば、茶会やイベントのテーマにあった歌を見つけ

その中から、一部を切り取って、菓子銘にし、

お客様にそのストーリーを語る。

 

そういう楽しみ方もありますよね。

 

 

 

 

 

あなたの健康法は?

2014年10月6日 / blog, なんでも日記

こんばんは。

小倉章弘です。463c82e681d1a23fc62dc63827f5a1fb_s

 

あなたは健康のために、何か行っていますか?

 

私は幼い頃は、あまり健康とは言えない体だったため、

昔から、健康については、人一倍調べたり、学んだり、試してみたり

していました。

 

その努力のおかげでここ、十数年、健康診断は優等生。

体重の変化もほとんどない。という日々を過ごしてきました。

 

しかし、先日、急な入院生活を送ることになり、

一週間という期間でありましたが

改めて、自分の内面、体のことを見つめなおすという機会をいただきました。

 

そして、メンターに

「世界中の豊かで健康に過ごしている人たちはどんな健康法をしているのですか?」

と尋ねました。

 

私たちが初めに思いつくことは「食事」と「運動」というのを

連想してしまいますが

それよりも、もっと重要で優先すべきことがあるよ。と教えていただきました。

 

それは「呼吸法」だそうです。

深い呼吸によって、細胞の水分が揺れて

体の老廃物が排出されるそうなのです。

 

手法は人によって、様々な方法があるようです。

個人的には、塩谷信男さんの正心調息法が効果的ですが

時間がかかるので、長続きしにくい。

 

なので、シンプルに深い呼吸を毎日、5分続ける。

 

これだけでも、体調はすこぶる調子が良いようです。

 

2番目が「水」だそうです。

 

美味しい水を毎日、しっかり飲む。

できれば、りんご酢なども加えると良いそうです。

 

そして、次に、食事や運動が来るそうです。

 

お陰様で、これらを続けているので

体調の回復がすこぶる早くて調子が良い。

 

あなたも試してみてはいかがですか?

 

 

 

蓬莱まんじゅう追加しました。

2014年10月3日 / blog, ご案内, 菓子

蓬莱まんじゅう(祝)秋バージョン、誕生日カテゴリの「慶弔菓子」欄に

「蓬莱(ほうらい)まんじゅう」を追加しました。

//e-aoyagi.jp/item/%e8%93%ac%e8%8e%b1%ef%bc%88%e3%81%bb%e3%81%86%e3%82%89%e3%81%84%ef%bc%89%e3%81%be%e3%82%93%e3%81%98%e3%82%85%e3%81%86

 

〇結婚式の儀式や引き物に。

〇誕生ケーキならぬ、和菓子ケーキとして。

〇お祝いパーティーのサプライズに。

〇感謝の気持ちを込めたプレゼントに。

〇様々なシーンお祝いごとに。

 

ぜひ、ご利用下さい。蓬莱(ありがとう)切

//e-aoyagi.jp/item/%e8%93%ac%e8%8e%b1%ef%bc%88%e3%81%bb%e3%81%86%e3%82%89%e3%81%84%ef%bc%89%e3%81%be%e3%82%93%e3%81%98%e3%82%85%e3%81%86

 

【あと10セット】ハロウィン和菓子早期予約特典キャンペーン

2014年10月3日 / blog, ご案内, 菓子

20130907204835536おはようございます。

小倉章弘です。

 

ただ今、開催中、ハロウィン和菓子の

『早期予約特典キャンペーン』ですが

10月4日より、通常価格となります。

 

また、本日(3日)7時半時点で、残り10セットとなりました。

予定の4日になるか、または、予定数が終了しましたら

通常価格となりますので、ご検討中のかたは

お早めに、ご注文をお願いいたします。

//aoyagikasi.sakura.ne.jp/products/detail.php?product_id=39

 

 

 

朝日ぐんま掲載

2014年10月2日 / blog, ご案内

こんばんは。

小倉章弘です。DSC_1115

 

報告がおそくなりましたが

9月26日発行の

朝日新聞姉妹紙「朝日ぐんま」の

”地元の名店”欄に

当店が掲載されました。

 

朝日新聞を取っているお家でDSC_1116

もしも、見逃してしまった方は

ぜひ、ご覧になって下さいね。

 

記事に掲載された御菓子は

こちらのページから

まゆの詩

//e-aoyagi.jp/item/%e3%81%be%e3%82%86%e3%81%ae%e8%a9%a9

秋限定まゆの詩

//e-aoyagi.jp/item/%e7%a7%8b%e9%99%90%e5%ae%9a%e3%80%80%e3%81%be%e3%82%86%e3%81%ae%e8%a9%a9

思いを現実化する。①

2014年9月24日 / blog, なんでも日記

1947559_1495332480716709_802161529370719253_nこんばんは。

小倉章弘です。

 

・あなたは「感情をコントロールすることで、思いが現実化する」

ということを信じられますか?

 

※(今日の内容は和菓子に関係ありません。)

 

先日、尊敬するメンター、久家邦彦さんのセミナーに

参加してきました。

テーマは「思いを現実化する」リーダー塾

 

年内中に著書も出版されるようなので

また、その時はご紹介したいと思います。

 

さて、学習定着率というのがあるそうです。

 

講義を受けただけだと5%

・その内容のテキストなどを読むと10%定着

・実際に実践しているのを見ると20%

・デモンストレーションをすると30%

・グループ討論をすると50%

・体験することで75%

・人に教えると90%

 

このような統計があるからには、久家さんからも

ぜひ、学んだことを、仲間に教えたほうが良いということを勧められている。

だから、あなたとこのブログを通して、シェアして、ともに学びたいと思う。

 

自分自身、セミナー後、入院してしまったので

時間だけは、十分あり、それに関連する本を読み、

学んだことをさらに復習することができた。

 

それらのことを何回かに分けて

お話ししたいと思う。

 

「思考は現実化する」

人類の文明が始まってから、世界の偉人たちによって

何度も説かれ、証明され、語り継がれた原則がある。

 

約2500年前に、お釈迦様は言った。

『ものごとは心にもとづき、心をを主とし、心によって

作り出される』

約2000年前、イエス・キリストは言った。

『求めよ、さらば、与えられん。尋ねよ、さらば見出さん。門を叩け、さらば開かれん』

約900年前に、曹洞宗の開祖である道元禅師は言った。

『切に思うことは、必ず遂ぐるなり、切に思う心深ければ、必ず、方便もいでくるようあるべし』

 

『我、思う故に、我あり』 デカルト(哲学者)

『あなたの人生は、あなたが心に思い描いたとおりになる』 ジョセフ・マーフィー(宗教者、著述家)

『大切なのは想像力だ、知識なんて二の次だ』 アルベルト・アインシュタイン(物理学者)

『想像力とは、あることを決意した人間が現実を支配する手段である』 アブラハム・マズロー(心理学者)

『人間は心構えをかえることで人生を変えることができる。人間は自分が思った通りの人間になる』

ウィリアム・ジェームス(哲学者、心理学者)

 

これほどまでに言われていることなのに

思い通りにいかないことが

現実にはあふれている。

 

その秘密を「脳力開発」という分野から

久家さんは教えてくれた。

そして、実践する具体的なステップまで教えてくれる。

 

単に、プラス思考になれ。という話ではない。

私たちはどんなに夢や願望を持っていたとしても

心の奥底にある心のブレーキをかけてしまっている。

それが「感情の壁」だ。

 

そして、その感情はセルフイメージに大きな影響を受けているという。

 

久家さんとの出会いによって

一番大きな変化は?

と聞かれたら

「セルフイメージが高くなった」と答えるだろう。

 

セルフイメージを高くすることで

感情をコントロールする力を得ることができる。

 

具体的な方法は

きっと著書の中で語ってくれるだろう。

 

その方法の一つで

「自分との6つの約束」というものがある。

2週間ごとに自分で決めた6つの目標を

必ず、やり遂げる。というものだ。

 

目的が、約束を守り、セルフイメージを高くするというものだから

最初はあまり難しいものにしてはいけない。

しかし、これをやり続けることによって

不思議な力が身についてくるのがわかる。

 

さあ、あなたも挑戦してみてはいかがだろうか?

 

 

 

 

 

H26.10月6日(月)は十三夜です。

2014年9月24日 / blog, ご案内, 菓子

こんばんは。d7abcc09-s

小倉章弘です。

続けて、ご案内です。

 

H26.10月6日(月)は

十三夜です。

 

月見団子、月見まんじゅう、

創作上生菓子、、、

 

ご予約承ります。

ハロウィン和菓子 早割特典予約受付開始しました。

2014年9月24日 / blog, ご案内, 菓子

20130907204835536こんばんは。

小倉章弘です。

 

昨年も大好評で

限定予約分を完売いたしました「ハロウィン和菓子」

今年も、再登場致しました。

 

10月4日までの早期特典キャンペーンです。

数量も限定ですので

早めにご予約下さい。

 

こちらのページからご予約下さい。

食べられる幸せ

2014年9月22日 / blog, なんでも日記

07ec4333b38ffaa655c6516db2d7035d_sこんばんは。

小倉章弘です。

わけあって、1週間、入院してきました。

 

5日間、飲まず食わずの日々を過ごし、

やっと出た流動食でさえ、

とても幸福感を感じました。

 

その後のおかゆや煮物も

一口、一口、しっかり噛みしめ、

味わいながら、

「ああ、食べられるって、こんなにありがたいことなんだなあ」

と、しみじみ、感じました。

 

「健康」ってホント、大事ですね。

 

自分がいない間、しっかり、お店を守り、仕事をやり遂げてくれた

仲間にも感謝です。

 

『ありがとう』

 

とりあえず、食べてみて下さい。

2014年9月14日 / blog, 菓子

こんばんは。dorayaki

 

先日の健康診断で

メタボ測定のために、腹回りを図ってもらったとき、

「何かスポーツしているんですか?引き締まってますね」

 

そんなうれしい言葉をかけられて

超ご機嫌です!

最近、さぼり気味だった

腕立て伏せをまた、毎日行うモチベーションが

わいてきた今日この頃の

小倉章弘です。

 

今日は当店の「どら焼き」の話です。

何を隠そう、当店では

代表銘菓「まゆの詩」に次ぐ、

2番目に売れ筋なのが「どら焼き」なんです。

 

ただ、この「どら焼き」って

説明して、魅力を伝えるのが難しいのです。

 

「どら焼き」自体はどこでも売ってます。

有名なお店もいっぱいありますよね。

 

特に、通の方は、それらの有名店のファンだったりすると

その味が一番の味だと、思い込んでいます。

 

同業者にしても、「これが、最高のどら焼き」という

昔から言われている焼き上がりや食感、味などがあり、

それ以外のものには、「これは違う」というレッテルを貼りたがります。

 

当店の「どら焼き」それらの常識と

ちょっと、違うタイプなんですよね。

 

だから、同業者に

「これ、うちの人気商品です」と言っても

色が濃い当店のどら焼きには、興味を持たない。

 

そういう他店が真似をしない、「どら焼き」だからこそ、

長期的にロングセラーな菓子になれるんですね。

 

もちろん、当店のを食べつけると、

「どら焼きはやっぱり、これ」

となる美味しさがあるからこそですが、、、。

 

そう、「とりあえず、食べてみて下さい」

これしか、言いようがない。

さあ、あなたも。

 

 

ベイビーステップにはまる。

2014年9月13日 / blog, なんでも日記, 趣味

こんばんは。 51nfrvmM8dL._SL500_AA300_

小倉章弘です。

 

あなたは最近、何にはまっていますか?

 

我が家では

NHKで放送中のテニスアニメ

「ベイビーステップ」に夢中です。

 

再放送をユーチューブで見ているのですが

生真面目な主人公が

ぐんぐん 、上達していく姿が

面白おかしく、描かれています。

テニス初心者でも、わかりやすく、ルールを説明してくれているので

誰でもわかりやすいです。

ちょうど、錦織選手の活躍で沸くテニスとして、旬ですよね。

 

この主人公の上達する過程が

とても、学びにもなるんです。

 

ひたすら、基本を反復し、体に覚えさせる。

レベルの高い基準を設ける。

※ノートにとり、分析する。

 

この主人公、ノートマニアなんです。

異常なほどに(笑)

 

なんといっても、これが上達の秘訣ですよね。

 

これもロールモデルになりそうです。(笑)

 

最後にあらすじを書きます。

興味がわいたら、ぜひ、みて下さいね。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

主人公の丸尾栄一郎は、小学生の頃から成績オールAで、

クラスメイト達からは「エーちゃん」と呼ばれている普通の高校1年生。

ある日、栄一郎の授業用ノートを、隣のクラスの鷹崎奈津に貸すことになり、

その神経質に几帳面なノートの凄さから変人扱いされてしまう。

後日、運動不足を解消するため、《南テニスクラブ》の無料体験に参加した栄一郎は、

そこで奈津がプロプレイヤーを目指していることを知り、

彼女との会話を通じて本格的にテニスを始めるようになる。

最初こそ体力のなさから子供にも馬鹿にされる栄一郎であったが、

初試合では第5シードの大林良に善戦するなど、意外な才能を見せ、STCのコーチ三浦に目をつけられる。

全てのボールに追いつき、それをコントロールできれば理論的には負けない」という言葉を信条に、

類まれなる動態視力と、試合でもノートで試行錯誤する独自のプレースタイル、

そして生来の素直さと生真面目さからくる努力・吸収力により、驚異的なスピードで実力をつけていく。

 

 

 

 

 

2014ゆるキャラグランプリ ぐんまちゃん 1位驀進中

2014年9月12日 / blog, なんでも日記

こんばんは。00000018

小倉章弘です。

9月2日より投票がはじまった
2014ゆるキャラグランプリ

//www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00000018

 

あなたは投票しましたか?

 

現在、(9月12日時点)途中経過では

「ぐんまちゃん」は

2位のチャチャ王国のおうじちゃま(京都)に対し、

倍のポイントで驀進中です。

 

さすがに、様々なマスコミや公共機関で、宣伝しているだけはありますね。

 

当店も「ぐんまちゃん」応援していま~す(^^♪

 

「ぐんまちゃん」の商品ページはこちら

 

 

秋限定「まゆの詩」が、今年も再登場!!

2014年9月12日 / blog, ご案内, 菓子

こんにちは。mayunoutaaki

小倉章弘です。

 

まだ、多少の暑い日はありますが

すっかり、澄んだ空気は、秋の香りがしてきました。

 

昨年に新登場し、好評いただいた

秋限定「まゆの詩」

//aoyagikasi.sakura.ne.jp/products/detail.php?product_id=37

 

栗あん、さつま芋あん、カボチャあんの3種類で

秋の収穫祭バージョンです。

 

それぞれ、個性のある秋の味覚を

ぜひ、ご賞味下さい。!!

商品ページはこちら

 

敬老の日におススメは

2014年9月10日 / blog, お勧め商品, ご案内

こんばんは。敬老

小倉章弘です。

 

敬老の日が近づいてきましたね。

 

あなたはどんなプレゼントをされますか?

 

・こんなのをプレゼントしている。

・こんなものがあったら、うれしいな。

 

ぜひ、そんなことも教えていただけたら嬉しいですね。

 

 

さて、

当店のおススメは

 

「めで鯛最中」medetai

//e-aoyagi.jp/item/%e3%82%81%e3%81%a7%e9%af%9b%ef%bc%88%e3%81%9f%e3%81%84%ef%bc%89%e6%9c%80%e4%b8%ad

 

「金魚運」

//aoyagikasi.sakura.ne.jp/products/detail.php?product_id=20

 

「鳥の子餅」

//aoyagikasi.sakura.ne.jp/products/detail.php?product_id=25

 

「赤飯」

//e-aoyagi.jp/item/%e8%b5%a4%e9%a3%af

 

「鳥の子餅」「赤飯」は

定番ですね。

 

こちらの地方では、区などで、注文をいただき、

〇〇歳以上の方がいらっしゃるご家庭に

配られたりします。

 

個人的に、プレゼントされるには

「めで鯛最中」「金魚運」がおすすめです。

それ以外に「季節の生菓子」を

ご購入いただくことも多いですね。

 

さあ、あなたも

感謝の気持ちを込めて、当店の和菓子をどうぞ!

秋の深まりが早いですね。

2014年9月9日 / blog, 菓子

こんばんは。山土産

小倉章弘です。

 

十五夜も終わり、ほっと一息つきました。

今年の十五夜は例年に比べ、

ずいぶんと早かったですが

ここまで早いのは30数年ぶりなんだとか。

 

そういう年は秋の深まりも早いとか。

 

近年はお彼岸まで、30℃越えの夏日が続いていたことを

考えれば、虫の声の賑やかさや朝晩の涼しさからも納得してしまいます。

 

先日の技術講習会でも

毎年のことではありますが

季節的に、秋の御菓子、栗や柿などの加工の仕方などが

それぞれの店主のこだわりとして披露されます。

 

もう八百屋さんでも”栗”を見かけるようになりました。

 

本格的に、栗が出回り、和菓子屋さんが使いやすい品種が

出回るのは9月下旬から10月からですが

当店でも”栗”の御菓子が登場しました。

 

菓子銘は

「山土産」

 

京こなし製栗あんです。

 

栗は熊本産の純栗あん(栗と砂糖のみの餡)です。

とても風味が良く、様々な産地の栗を食べ比べ、

最も、気に入り、選んだものがこの栗あんです。

形はシンプルにそのままの栗の形ですが

食べてみれば、絶賛される方が

たくさんいらっしゃるほどに

とても美味しいお菓子です。

 

 

ブログアーカイブ

ブログカテゴリー

青柳の和菓子一覧

初めてのお客様へ

青柳の想い

全国に認められた技術

お客様の声

お問い合わせ

和菓子の作り方

一人のイベントと和菓子

人の一生と和菓子

facebook LINE@

TOPへ戻る