庭に飛ぶのは

2014年8月14日 / blog, 菓子

こんばんは。

小倉章弘です。赤とんぼ

上生菓子を100倍楽しむために、

製法という視点から紹介しています。

一般の方には「上生菓子」=「煉切」という

イメージが強いようなので

他にもいろいろな製法があり、

当店では、様々な上生菓子をお作りしているので、

店頭だけでは、説明しきれない部分を

このブログでご紹介させていただいています。

 

今日ご紹介する製法は

「羽二重餅」

 

餅粉、水、砂糖を蒸して煉ったもの(求肥)に

卵白を立てたものを加え、

赤ちゃんの肌のような

ふんわりやらかいお餅に仕上げる製法です。

 

写真の御菓子の菓子銘は

「赤とんぼ」

 

手亡豆の粒が入った白あんに

柚子の風味を加えた餡が入っています。

 

餅の上に、水に見立てた錦玉をのせ、

おしゃぶり昆布で棒を作り、

トンボがとまっている様子を表しました。

 

先日、日光に行ったときは

トンボが群れをなして、大量に飛んでいましたが

こちらもトンボを見かけるようになりました。

 

まだまだ、暑いですが、秋は確実に近づいています。

 

 

青柳の和菓子一覧

初めてのお客様へ

青柳の想い

全国に認められた技術

お客様の声

お問い合わせ

和菓子の作り方

一年のイベントと和菓子

人の一生と和菓子

LINE@ facebook

TOPへ戻る